
2020年12月5日(土)から2021年2月28日(日)まで
明治/大正/昭和前期のいわて近代美術
東和萬鉄五郎記念美術館
明治から昭和の大戦期をめどに、地方で、または中央で活動していた岩手の美術家たちの痕跡を広い集め、地方美術の歩みを振り返る企画展です。

毎年2月11日
元祖わんこそば全日本大会【2021年の開催は中止となりました】
花巻地域花巻市文化会館
毎年2月11日(わんこそば記念日)に開催。郷土料理のわんこそばを制限時間の3〜5分以内に何杯食べられるかを競うなんともユニークな競技です。

2021年2月13日(土)~5月9日(日)
花巻市博物館テーマ展「花巻人形展」
花巻地域花巻市博物館 企画展示室
500種3,000点以上に及ぶ花巻人形のコレクションから、庶民の生活や文化、物語を色鮮やかに造形化した人形の奥深い魅力に迫ります。

2021年2月15日(月)~4月14日(水)
花巻新渡戸記念館 収蔵資料展「雛人形展 花巻の春 桃の節句」
花巻地域花巻新渡戸記念館
花巻新渡戸記念館に所蔵されている雛人形や花巻人形を中心に展示します。

毎年2月中旬から3月3日まで
おおはさま宿場の雛まつり【2021年は中止となりました】
大迫大迫交流活性化センター他 町内商店
メイン会場の大迫交流活性化センターのほか、商店や民家に江戸時代の古今雛や享保雛などが飾られます♪